傑作プレイリスト -その①-

(↑本当はGoogleplayでプレイリストをシェア出来ると思ったのですが、できない曲がいくつかあったので画像だけですんません(;_;))


自分で自分のレッスンや振付作品を褒めるとしたら!


え?何いきなり?別に聞いてない?


聞いてください!


それは、選曲に一切妥協がないことです。


先日ふと、去年レッスンの時に使っていたプレイリストを聴いてみたのですが、


凄くいい!


それもそのはず。なかなかの時間をかけて考えて選んだっけなあ。


レッスン最後のコンビネーションを踊るための曲は、その1曲の中に数十秒間踊れるところがあれば良いのですが、ウォームアップは30~45分間を一つの作品としてその流れを考える必要があるため、


・サビなどで途中が盛り上がりすぎる曲は、僕の説明の声が聞こえなくなってしまうので×

・滑らかに身体を動かしてもらいたいので、ビートを刻み続ける音楽も×

・かと言ってクラシック音楽は僕が眠たくなるので×

・悲しかったり、切ない曲(そういうの大好きなんだけどね!)は僕が泣いちゃうかもしれないので×


さらには、僕の「こだわり」なんてものが入ってくるといよいよ選考が難しくなってくるんです。そして、こうしたセレクションを経て選ばれた曲たちがこのプレイリストなので、良かったら日々のストレッチの時にかける曲の参考に聴いてみてください。いや傑作!


2016年はこの傑作プレイリストと、もう一つの傑作プレイリストで回していました。そして2017年からはまた別の傑作プレイリストでやっていて、今現在も次なる傑作プレイリストを作成中です。それはまあレッスンでのお楽しみということで、


今日もレッスンでお待ちしております!


真二

0コメント

  • 1000 / 1000